マネージャーがうれしいRedmineデータのダッシュボード表示方法を公開します!!
こんにちは。近藤です。 前回までの関連記事です 1記事目 はRedmineのデータをKibanaで表示しました 2記事目 はRedmineのデータからEVMグラフを作成しKibanaで表示しました 3記事目となる本記事ではRedmineデータを可視化するダッシュボードをKibana上に構築します。Kibanaを使うことによって例えば、担当者別のタスク量、トラッカー別のタスク量、EVMグラフを同時に把握できます。
こんにちは。近藤です。 前回までの関連記事です 1記事目 はRedmineのデータをKibanaで表示しました 2記事目 はRedmineのデータからEVMグラフを作成しKibanaで表示しました 3記事目となる本記事ではRedmineデータを可視化するダッシュボードをKibana上に構築します。Kibanaを使うことによって例えば、担当者別のタスク量、トラッカー別のタスク量、EVMグラフを同時に把握できます。
はじめにこんにちは。データ分析チーム・入社1年目のルーキー、小池です。データ分析チームでは、画像処理・自然言語処理など様々な
問題 scpがエラー無く終わるが、何も転送されていない % scp otiai10@foobar.com:~/test.txt ~/ Enter passphrase for key '/User/otiai10/.ssh/foobar': foobar % % ls -la | grep test.txt % # ← あれーん? tl;dr, 解決 リモート側の.bashrcでログイン時にログインしたホスト名を出力するようにしていたのが原因だったっぽい?(ナンデ?) # リモートの~/.bashrc ### 以下をコメントアウトしたら動いた hostname 参考 Linux scp com…
前回エントリ↓でコードからのイメージのpullが動かなくてあっれおかしーなーとなって悔しかったのでリベンジです。 otiai10.hatenablog.com tl;dr client.ImagePullの返り値はio.ReadCloser型とerror型 このio.ReadCloserが、イメージのpullのprogressなどを表すHTTPのストリーム このストリームへの書き込みが終わる(つまりdocker pullが完了する)まで待つ必要があった 以下読まなくてよいです 動かないコード func main() { c, err := client.NewEnvClient() if er…
プログラムを書いていると、入力値が辞書に含まれているかを調べたいようなことがあります。たとえば、ユーザーに都道府県名を入力させて、それが正しい都道府県名であるかどうかを調べたい、というようなことがあるかもしれません。 このような内容をPHPで書く際、キーに都
概要 インデックスに対してMongoDBはB Treeを採用し、MySQLのInnoDBはB+ Treeを採用しています。 どうして採用しているアルゴリズムが違うのだろう?と思って調べてみました。 主な違い B+ TreeはほとんどB Treeと同じですが、以下の点が異なります。 ・リーフノードとリーフノードを結ぶポインタがある ・データはリーフノードのみに保持する 具体例 言葉だけだと分かりにくいので、Visualizeするツールを使って具体例を表示します。 B Tree B-Tree Visualization
概要 Angularを使ってWebフロントを実装しているのですが、その過程で便利だったChrome extensionを紹介します。 Chrome extension Page Ruler chrome.google.com 画面上でのピクセルを測るのに使う。デザイナーさんからPNGだけ頂いた時など。 ColorZilla chrome.google.com カラーピッカー。デザイナーさんからPNGだけ頂いた時など。 ただ opacity は区別できないので、それはPSDで確認が必要。
最近のWindows 10にはLinuxバイナリをそのまま動かすような仕組みが導入されています。これは Windows Subsystem for Linux (WSL) とか Bash on Ubuntu on Windows (BoW) などと呼ばれているもので、VM実行でなくWindowsネイティブでLinuxを動かすという意欲的な取り組みで
Macで使っているオススメのアプリを紹介します WWDCで新しいMacノートが発表されそうですね。今はTouchBarがついていないMacBook Proを使っています。今日は自分が使ってみて良かったオススメのMacアプリを晒します。 一般的すぎるアプリはリストから除外しました。 ユーティリティ Alfred3 ショートカットキーでランチャーを起動 iStat Menus CPU使用率・メモリ使用率・温度・ファン回転数・ネットワーク使用状況などをグラフィカルに表示 Bartender 2 Macのメニューバーを自動的に隠す。隠す項目は選択できる Caffeine Macを自動スリープさせるかシ…
開発環境としてUbuntuやLinux Mintを使用しています PanasonicのCF-RZ4にUbuntuやLinux Mintで開発環境を構築して使っています。 最近はLinux Mint(MATE)の出番が多めです。LINEモバイルのSIMカードも認識させ常時LTEに繋げているので外出先でも便利です。今日は自分がUbuntu / Linux Mintの導入直後にインストールしているアプリを紹介します。これでデスクトップLinux環境も辛くなくなるはず。 ユーティリティ spacefm ファイラー。高機能で軽量。依存関係も少ない。 Parcellite クリップボード拡張。 Alber…