Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/r1029599/public_html/engineer-log.net/wp-content/themes/simplicity2/lib/customizer.php on line 5404

プログラミング一覧

PHPの連想配列は常にin_arrayより速いのか

プログラムを書いていると、入力値が辞書に含まれているかを調べたいようなことがあります。たとえば、ユーザーに都道府県名を入力させて、それが正しい都道府県名であるかどうかを調べたい、というようなことがあるかもしれません。 このような内容をPHPで書く際、キーに都

Windows Subsystem for Linux上でphp-fpmを動かしてみた

最近のWindows 10にはLinuxバイナリをそのまま動かすような仕組みが導入されています。これは Windows Subsystem for Linux (WSL) とか Bash on Ubuntu on Windows (BoW) などと呼ばれているもので、VM実行でなくWindowsネイティブでLinuxを動かすという意欲的な取り組みで

CSSセレクターとは?

JavaScript学習で、「CSSセレクター」という用語がたまに出てきます。 CSSセレクターについてまとめておきます。(メモ) CSS セレクターとは? CSSセレクター CSSセレクターの分類 要素セレクター(タイプセレクター) HTMLタグとHTML要素の違い CSSで要素セレクターはなるべく使わない まとめ CSS CSSとは?-CSSの基本 CSS(Cascading Style Sheets、カスケーディング・スタイル・シート)とは、ウェブページのスタイルを指定するための言語です。 CSSは、HTMLと組み合わせて使用する言語です。 HTMLがウェブページ内の各要素の意味や情報構…

プロトタイピング=試作品の制作を気軽に始めてみよう!

JavaScript学習に役立つお話がありました。 「プロトタイピング」でプログラムを試作する練習について紹介されています。 www.webprofessional.jp (前回に引き続き、今回もこのお話から学んでみたいと思います。) jsstudy.hatenablog.com アプリ作成の進め方として、以下の手順が紹介されています。 最初に基本を身に着けよう 計画を立てる コード無しで書いていく 小さな部分に分けて製作する 各パーツを結合する 実験とテスト 外部の助けを求める コードのリファクタリング(再構築) 試行錯誤の重要性 現実には、プロジェクトは完璧なコードをガンガン書くことではな…

TypeScriptの総称型(Generic Type)

JavaScript学習のついでに、TypeScriptも学んでみます。 今日は、TypeScriptの「総称型」という機能について調べてみました。 総称型とは? 総称型の仕組み 型引数とは? 型の情報(種類)を入れておく変数 用語 総称型とオーバーロードの違い (1)似た機能の関数がバラバラに用意されている状態 (2)引数を使って似た機能をまとめた関数 (3)引数のデータ型が違うけど、機能が似ている関数 (4)「Any型」で全部の型を引き受けられる関数 (5)オーバーロードで型チェックを実現した関数 オーバーロード(多重定義)とは? シグネチャーとは? (6)総称型でオーバーロードした関数を…

JavaScriptでmacOSを自動操作できるJXA

JavaScriptに、ちょっと便利な用途がありました! Macには、操作を自動化できるAppleScriptという道具が用意されています。 このAppleScriptの代わりに、JavaScriptも使えるようになっていました。 JavaScript for Automation (JXA)とは? qiita.com AppleScriptの代わりにJavaScriptを使えるようになってました。 Yosemiteからの新機能だそうです。 JXAとも呼ばれています。 そもそも、AppleScriptって何? AppleScript - Wikipedia AppleScript(アップルスク…

オブジェクト指向の用語「プロパティ」「メソッド」

JavaScriptの勉強をしていて、説明の順番を変えた方がいいかも?と思われる箇所がありました。 →「オブジェクト」という仕組みと、その用語についてです。 jsstudy.hatenablog.com windowやdocumentなど、すべてのオブジェクトは、メソッド以外に「プロパティ」を持っています。 オブジェクトのプロパティとは、そのオブジェクトの状態を表すものです。 「オブジェクト」「プロパティー」「メソッド」…英語の専門用語がいきなりたくさん出てくると、訳が分からなくなるかも!? JavaScriptの教材を作る場合、 先に、データ構造(変数、定数、配列など)の話を出す。 次に、オ…

オブジェクト指向って便利なの?

プログラミングのやり方って、いろんな方法が考えられてきました。 何かを作るとき、ゼロから作るのは大変だけど、先人の努力や工夫を拝借して作ると、その分だけ楽ができますね! プログラミングのやり方はまだまだ発展途上=改善の余地があるんだろうけど、現状はどうなっているのでしょうか? shokuren.hateblo.jp オブジェクト指向のやってることはわかるけど、説明してる人の何が言いたいのかはわからん 疑問が2つ。 一人で作ってて、小規模な案件なら、むしろ書く量が増えて面倒だったりしません? なので、そうしないほうがいいこともある?というのが一つ。 腕が上がるとor効率化を図るといつの間にかオブ…

– PR –
– PR –