11月1日にMicrosoft Flowの正式版が公開されましたので、今日は試してみたいと思います!
Microsoft Flowとは
「ワークフローの自動化」つまり「何かをトリガーとし、そこからさまざまなWebサービスを組み合わせて、一連の処理を実行する」ことが可能なクラウドベースのサービスです。IFTTTとよく似たサービスですね
Googleカレンダーとslackを連携してみる
いつも予定をカレンダーに登録しているにも関わらず、忘れる俺にはぴったりだねw
- Flowにログインして、自分のフローを開く

- 一から作成をクリックする

- google calendar を検索し、Google Calendar – When an event startsを選択
- 自分のgoogleアカウントと紐付けする
- 連携したカレンダーを選択

- 新しいステップ⇒アクションの追加をクリック

- slackを検索して、選択する

- channelに通知したchannelまた個人IDを入力、Message Testに入れたいコンテンツを入れてください

- フロー作成をクリックして、ちょっと待つと完了が出るので、クリックしたら終わり
- 実際の通知はこんな感じです

そのたも沢山のテンプレートが用意されているので、皆さんも試してみてくださいね!