Ubuntu / Linux Mintでインストールしているオススメのアプリ

目次

– PR –

開発環境としてUbuntuやLinux Mintを使用しています

PanasonicのCF-RZ4にUbuntuやLinux Mintで開発環境を構築して使っています。

最近はLinux Mint(MATE)の出番が多めです。LINEモバイルのSIMカードも認識させ常時LTEに繋げているので外出先でも便利です。今日は自分がUbuntu / Linux Mintの導入直後にインストールしているアプリを紹介します。これでデスクトップLinux環境も辛くなくなるはず。

ユーティリティ

spacefm

ファイラー。高機能で軽量。依存関係も少ない。

Parcellite

クリップボード拡張。

Albert

ランチャー。MacのAlfredと似ている。

conky

CPU使用率・メモリ使用状況などをデスクトップに表示

shutter

スクリーンキャプチャ。ディストリ標準のスクリーンキャプチャより高機能

Gyazo

同じくスクリーンキャプチャ。簡易に画面一部のキャプチャを撮りたいときに使用。

FontForge

フォントインストールの簡易化とRictyフォントなどの生成のために導入。

Ubuntu Tweak

システム詳細設定。

y-ppa-manager

PPAリポジトリの管理。

fslint

重複ファイルや〜ディレクトリを検索できる。

シェル環境

Guake

軽量で高機能なターミナル。

build-essential

GCC、G++、makeなどの開発ツール。

zsh

.zshrcはDropboxで同期させている。fishも試しているところ。

byobu

仮想端末。screenやtmuxよりbyobuの方が高機能で操作が簡単。

電子書籍

Kindle

Windows版KindleをWine + PlayOnLiniux経由で動作させている。

Evince

PDFビューワーも色々試したがEvinceが一番使いやすかった。

開発

Vim

メインエディタ。

Atom

多機能エディタ。Macとパッケージ設定を同期させている。

Meld

差分ビューア。

R-Base

統計解析言語Rのコンソール。

FileZilla

FTP / SFTPクライアント。Macとホスト設定を同期させている。

Docker

開発環境構築用。

VirtualBox

開発環境構築用。

Vagrant

開発環境構築用。

gitg

LinuxのGUIなGitクライアントはいずれも使用に難がある。GitKrakenは重い。tigを使いながらGUIクライアントはgitk/git-guiにしている。gitg、git-colaは馴染めなかった。

マルチメディア

mvp

軽量な動画プレイヤー。メイン用途。殆どの動画ファイルは再生できる。

vlc

動画プレイヤー。mvpで再生できなかった場合に使用。同様の目的でSmplayerも導入している。

Viewnior

画像ビューア。Gwenviewなどは重すぎたので軽量のビューアにした。

パーソナルクラウド

Dropbox

大量に同期ファイルが存在するときに”Unable to monitor entire Dropbox folder hierarchy.“エラーが出るので、/etc/sysctl.confに以下の設定を追加してsudo sysctl -pを行っている。
fs.inotify.max_user_watches = 65536

Evernote

EvernoteのLinuxクライアントは提供されていないのでWebベースで使用するか、nixnote2のようなサードパーティークライアントか、Windows版をwineでインストールするかの3択になる。Webベースで使用しながら、クライアントを分離したいときにはwineで動かしている。

コミュニケーションツール

Slack

公式アプリを使用。

Sky

公式アプリを使用。WindowsやMacとUIが大きく違うので要注意。

LINE

Linux版が無いためWindows版をwineでインストール。

ブラウザ

w3m

テキストブラウザ。

lynx

テキストブラウザ。

mikutter

Twitterクライアント。

投稿日:May 22nd 2017

元記事:http://hatebu.me/entry/2017/05/22/221513

– PR –